趣味
大正琴の懐かしい響きと意外なシステムに驚きました
大正琴の演奏を聴きました。
公民館の大正琴サークルで年配の男女のグループでした。
大正琴って普段あまり目にすることがないので、いったいどんな楽器?
と思う方も多いと思います。
古賀政男 大正琴【Amazon】
こんな楽器です。
琴というのですから、弦楽器ですが、ボタンがあって不思議な形です。
このボタンを押すことで音階が変わります。
音を出すのは、右側の弦が出ている部分で、
大正琴用のピックを使って弦をはじいて音を出します。
合奏では、ソプラノ~バスなどの楽器があり、
アンプにつないでエレキ大正琴というのでしょうか?
大音量で演奏をしていました。
弓で弾くとどんな音になるのでしょう?
二胡のような感じでしょうか?
懐かしい響きの大正琴に、エレクトリックな部分が加わり、
面白いです。
-趣味
-エレキ, エレクトリック, グループ, サークル, ハープ, 二胡, 公民館, 合奏, 大正琴, 琴